2005/10/17
また、煙突から「すずめ」が入ったようです・・・
私は、会社に行っていて詳細はわからないのですが
煙突改修中で切れている区間があったため
家の中を「すずめ」が飛び回ったようです

しかも、何箇所かに「フン」をして・・・

どうも、1羽が飛び回り
1羽が未だストーブもしくは煙突内に居るようです
8羽目、9羽目になります
過去の来客記録
3羽目
来客
4羽目
ストーブへのお客さん
5羽目
再びの珍客
6羽目
記念撮影を拒否られました
7羽目
今日も来ました
― posted by Hide at 10:26 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2005/10/17(月)
05:25 JST
SPYKIDS
http://www2.miyazaki-mu.ac.jp
Apache/1.3.29 (Unix) PHP/4.3.4
Linux
202.25.99.70
宮崎公立大学
00:30 JST
hackbsd Crew
http://takoyaki.bmd.nakamura-u.ac.jp/bsd.htm
Apache/1.3.12 Cobalt (Unix) mod_ssl/2.6.4 OpenSSL/0.9.5a PHP/4.0.1pl2 mod_auth_pam/1.0a FrontPage/4.0.4.3 mod_perl/1.24
Linux
202.220.72.105
中村学園大学
JPドメイン Web改竄速報
― posted by Hide at 10:24 pm
そういえば・・・
マイクロソフト
2005 年 10 月 セキュリティ更新プログラム
の以下のものに対してExploit が公開されています
MS05-044 Windows FTP クライアントの脆弱性により、ファイルの転送場所が改ざんされる
MS05-045 ネットワーク接続マネージャの脆弱性により、サービス拒否が起こる
MS05-048 Microsoft Collaboration Data Objects の脆弱性により、リモートでコードが実行される
Exploit
Microsoft Windows FTP Client File Location Tampering Exploit (MS05-044)
Microsoft Windows Network Connection Manager Local DoS Exploit (MS05-045)
Microsoft Collaboration Data Objects Buffer Overflow PoC Exploit (MS05-048)
※ 追記
「MS05-051 MSDTC および COM+ の脆弱性により、リモートでコードが実行される」
についてもexploit が公開されているとの情報がありますねぇ
― posted by Hide at 08:30 am
Comment [0]
TrackBack [0]
Comments